2019年9月公開予定おすすめ映画

公開予定映画

2019年8月も多くの映画が公開され、学生の夏休み期間ということもあって7月に続きアニメ映画の公開が多いイメージでした。

そして来る9月も多く映画が公開されます。

そこで年に120本以上映画館で映画を鑑賞する私が注目する2019年9月に公開予定の洋画、邦画、アニメ映画から5作品選び紹介します。

かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦

公開予定日:9月6日

【ストーリー】

将来を期待されたエリートたちが集う私立・秀知院学園。頭脳明晰・全国模試上位常連の生徒会長・白金御行(平野紫耀)と、文武両道で美貌の持ち主・大財閥の娘である生徒会副会長・四宮かぐや(橋本環奈)はお互いに惹かれ合っていた。
しかし、高すぎるプライドが邪魔して、告白することが出来ずに、半年が経過ー。
素直になれないまま、いつしか自分から告白することが「負け」という呪縛にスライドしてしまった2人は「いかにして相手に告白させるか」だけを考えるようになっていた。
天才だから…天才であるが故に、恋愛にだけはとっても不器用でピュアな2人による、相手に「告らせる」ことだけを追い求めた命がけ(!?)の超高度な恋愛頭脳戦!果たして勝敗は!?そして2人の初恋の行方はー?

公式サイトより

【注目ポイント】

●正直あまり期待はしていなかった
私自身『かぐや様は告らせたい』は原作は読んでおらずアニメでしか視聴していませんがこの作品は普通におもしろい作品だという印象を持っていたためあまり期待はしていなかったんですが予告編を見てみるとアニメでオモシロイと思った話が結構ありそうだったので注目映画の一つに加えました。

幼児かぐや(橋本環奈)
普段は冷淡なイメージを持たれるかぐや様が風邪を引いたときになる人格でとても可愛くなる。アニメ版のかぐや様はめちゃくちゃ可愛く、実写版で役を演じるこれまためちゃかわいい橋本環奈がどれだけ可愛くなるのかが注目。

高円寺のJ鈴木
予告編を見るに実写版の話として花火大会の話があるっぽい。
そこで注目されるのがやはり「ラーメン四天王」の一人、”高円寺のJ鈴木”が登場するかどうかでしょう。私自身アニメ版の一番好きなシーンが生徒会のメンバーが花火を見るために”J鈴木”が運転するタクシーに乗ったときの”J鈴木”によるかっこいい場面なので実写版でもかっこいい”J鈴木”が見られるのかが注目です。


公式サイト

記憶にございません!

公開予定日:9月13日

【ストーリー】

病院のベッドで目が覚めた男。自分が誰だか、ここがどこだか分からない。
一切の記憶がない。
こっそり病院を抜け出し、ふと見たテレビのニュースに自分が映っていた。
演説中に投石を受け、病院に運ばれている首相。
そう、なんと、自分はこの国の最高権力者だったのだ。
そして石を投げつけられるほどに……すさまじく国民に嫌われている!!!
部下らしき男が迎えにきて、官邸に連れて行かれる。
「あなたは、第百二十七代内閣総理大臣。
国民からは史上最悪のダメ総理と呼ばれています。
総理の記憶喪失はトップシークレット、我々だけの秘密です」
真実を知るのは、秘書官3名のみ。
進めようとしていた政策はもちろん、大臣の顔と名前、国会議事堂の本会議場の場所、
自分の息子の名前すら分からない総理。
記憶にない件でタブロイド紙のフリーライターにゆすられ、
記憶にない愛人にホテルで迫られる。
どうやら妻も不倫をしているようだし、息子は非行に走っている気配。
そしてよりによってこんな時に、米国大統領が来訪!
他国首脳、政界のライバル、官邸スタッフ、マスコミ、家族、国民を巻き込んで、
記憶を失った男が、捨て身で自らの夢と理想を取り戻す!
果たしてその先に待っていたものとは……!?

公式サイトより

【注目ポイント】

政府をどれだけいじり倒してくれるか
森友・加計学園問題での官僚や豊洲市場への移転時の石原慎太郎による「記憶にございません」発言。こうした国を代表する人間たちに対してどれだけバカにしたような作品に仕上がっているかが注目です。

豪華俳優陣
主役を演じる中井貴一や彼を囲む登場人物としてディーン・フジオカや石田ゆり子、草刈正雄など豪華俳優陣が出演します。


公式サイト

僕のワンダフル・ジャーニー

公開予定日:9月13日

【ストーリー】

僕の名前はベイリー、大好きなイーサンと初めて会ったのは、ゴールデン・レトリバーの子犬だった頃だ。その犬生を終えた後も、イーサンに会いたくて3回も生まれ変わり、ようやく再会したイーサンの元へ、彼の初恋の人ハンナを連れて来たのさ。
月日が流れ、僕は田舎の農場でイーサンとハンナと満ち足りた日々を送っている。
ハンナの事故で亡くなった息子の奥さんグロリアと、彼女の娘で赤ちゃんのCJという新しい家族もできたよ。ところが、グロリアが突然CJを連れて出て行ってしまった。
「私の子育てに口出ししないで」なんて吠えてね。
そんな中、お迎えがやって来た僕は、イーサンから「CJを守るために戻って来てくれ」という新たな使命を与えられる。イーサンとの約束通り、何度も生まれ変わって僕がCJを守る!
CJと家族を幸せにするための新たな素晴らしい旅が、今始まる──!

公式サイトより

【注目ポイント】

●感動のドラマの続編
2017年に上映され多くの感動を生んだ映画『僕のワンダフル・ライフ』の続編。飼い犬ベイリーが飼い主イーサンと再び出会うために何度も生まれ変わっていた前作でしたが今作ではイーサンの孫のCJのためにベイリーは生まれ変わりCJを守ろうと決意。
感動間違いなし。


公式サイト

アド・アストラ

公開予定日:9月20日

【ストーリー】

地球から遥か32億キロ離れた、
太陽系の彼方で消息を絶った父。
だが、父は生きていたー人類を滅ぼす脅威として。
人類の未来をかけた、
”救出”ミッションの行き先はー

公式サイトより

【注目ポイント】

日本でおなじみの海外俳優出演
人気映画『オーシャンズ』シリーズに出演、最近では『ムーンライト』や「バイス』などアカデミー賞ノミネートされるほどの作品の制作に携わるようになったブラット・ピットと『メン・イン・ブラック』シリーズやサントリーのBOSSのCMでおなじみのトミー・リー・ジョーンズなど日本でも馴染み深い俳優たちが出演します。


公式サイト

ヘルボーイ

公開予定日:9月27日

【ストーリー】

人類への復讐心から地上を魔物の世界へ変えようと企む
“ブラッドクイーン”こと最強の魔女ニムエ(ミラ・ジョヴォヴィッチ)。
極秘の超常現象調査防衛局(B.P.R.D.)の最強エージェント・ヘルボーイ(デヴィッド・ハーバー)は、
地球を守るべく決死の戦いを挑むが、
彼女の魔力により世界を滅亡させてしまうほどのパワーを手にいれてしまう。
世界は終焉を迎えるのか? ヘルボーイの運命は?
やがてバトルは天変地異へとエスカレートする−。

公式サイトより

【注目ポイント】

●アメコミヒーロー作品
アベンジャーズなどで有名なマーベルコミックやバットマンやスーパーマンで有名なDCコミックなど近年日本でも有名になっているアメコミヒーローですが本作はマーベルやDCとは違ったダークヒーロー作品。


公式サイト

まとめ

9月にも多くの映画が公開されます。

上にあげた作品以外にも京都アニメーションの『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の外伝作品や『Dinner ダイナー』の蜷川実花監督の新作『人間失格 太宰治と3人の女たち』、人気アニメ『ソードアート・オンライン』の伊藤智彦監督の『HELLO WORLD』などの作品も公開されます。

気になった作品があったらぜひ劇場まで足を運んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました